出力コンデンサ

[出力コンデンサ] ダイアログ ボックスには、現在選択されているコンデンサの [タイプ]、[容量]、[定格電圧]、[サイズ] 及び [推定寿命] などのパラメータが表示されます

コンデンサ パラメータの編集

[出力コンデンサ] ダイアログ ボックスで並列コンデンサの数を編集するには、[並列コンデンサ数] ボックスの右側にある計算機アイコン をクリックします。 アイコンは、コンデンサ数のカスタム値が指定されていることを示しています。デフォルト値を復元するには、 アイコンをもう一度クリックします。

コンデンサ タイプを変更するには、[部品] ボックスで、計算機アイコン の右側にある黒い下矢印をクリックして、[変更]を選択します。選択可能な場合には、[部品ライブラリ] の [出力コンデンサ] ダイアログ ボックスが開きます。これでコンデンサが交換されます。 アイコンは、カスタム値が選択されていることを示しています。デフォルトのコンデンサに戻すには、 アイコンの右側にある黒い下矢印をクリックし、[デフォルト] をクリックします。

[OK] をクリックして、メインのダイアログ ボックスに戻ります。