バイアス設計フォームを使用して、バイアス パラメータを表示及び編集します。
バイアス巻線は、一部の PI デバイスではオプションです。
PI 製品ファミリー |
バイアス巻線 |
DPA-Switch |
必須 |
TOPSwitch-HX |
|
TOPSwitch-GX |
|
TOPSwitch-JX |
|
LinkSwitch-PH |
|
LinkSwitch-PL* |
調光機能が必要な設計に推奨 |
TinySwitch-II |
オプション |
TinySwitch-III |
|
TinySwitch-4 |
|
LinkSwitch-CV |
|
LinkSwitch-XT |
*調光機能を必要としない設計では、外部バイアスは必要ありませんが、これによりシステム効率が低下する可能性があります。LinkSwitch-PL は非絶縁型フライバック方式を使用するため、メイン出力を使用できるので、多くの場合、専用のバイアス線は必要ありません。
新しく設計を行う際、PI Expert では、指定された PI 製品ファミリーに基づいてフィードバック タイプが選択されます。
PI 製品ファミリー |
デフォルト フィードバック タイプ |
DPA-Switch |
二次側の TL431 及びフォトカプラ |
TOPSwitch-HX |
|
TOPSwitch-GX |
|
TOPSwitch-JX |
|
TinySwitch-II |
二次ツェナー |
TinySwitch-III |
|
TinySwitch-4 |
|
LinkSwitch-XT |
|
LinkSwitch-CV |
フィードバック巻線 |
LinkSwitch-PH |
間接 CC |
LinkSwitch-PL |
直接二次 |
設計を行う際、PI Expert では、選択した PI デバイス ファミリーに応じてバイアス巻線の電圧と電流の値が計算されます。
計算されたパラメータを編集するには、パラメータ ボックスの右側にあるアイコン をクリックします。
アイコンは、カスタムのパラメータ値が入力されていることを示します。もう一度
アイコンをクリックすると、自動的に計算された値が復元されます。
設計を行う際、PI Expert では、選択した PI デバイス ファミリーに応じてバイアス コンデンサとバイアス ダイオードが選択されます。LinkSwitch 及び TinySwitch ファミリーの場合は、バイアス抵抗が含まれます。
[部品] ボックスでバイアス コンデンサ、ダイオード、または抵抗を変更するには、計算機アイコン の右側にある黒い下矢印をクリックして、[変更] を選択します。アクティブな部品セットからコンデンサまたはダイオードを選択します (「部品ライブラリと部品セットの概要」 も参照してください)。
バイアス抵抗の場合は、[PI デバイス用の外付けバイアス抵抗] ダイアログ ボックスが開きます。このダイアログ ボックスで、計算機アイコン をクリックして抵抗のパラメータを編集します。
アイコンは、カスタム部品が選択されていることを表しています。デフォルトの部品に戻すには、
アイコンの右側にある黒い下矢印をクリックし、[デフォルト] をクリックします。